第27期(2013〜2014 ) 


今期年間テーマ: 『五感を基礎に豊かな学びを』

4月例会(8回) 例会案内
今月例会テーマ:表現

 会長挨拶





  4月はどこでもスタートの時期です。

 新しく学校に入る 社会人になる 希望に満ちた月です。

 スタートを祝うようにサクラが咲きましたが、今はあっと言う間に葉ザクラになりました。

 ところで 浜松は今 花博が開催されています。

 フラワーパーク 浜名湖ガーデンパークが会場です。お花の一番きれいな時期、

 皆様いかれましたか ? 都合をつけて行きたいと思います。 

 今月のテーマは「表現」今月のプログラムつながり詩で皆様がどんな言葉の表現

 をなさいますか楽しみです。

 ご紹介いたします。

 カウンスルNo.1サービスビューロー委員会からの派遣、総評者森 尉江さん(東山クラブ) 

  スピーチコンテスト優勝おめでとうございます。

 ゲストのカウンスルNo.1書記 樋口慶子さん 編集者の異相 由美さん

 3人をお迎えしていつもの例会とちょっと違って華やかな例会になると思います。


                                                                    浜松クラブ会長 河島雅子  


 インスピレーション



  [表現]

百人百様である世の中で

人それぞれが

言葉 視覚 聴覚

を媒介として伝え合い

意思のやりとりをしている

詩人は言葉によって

四季折々をめで・愛・命・人が

良く生きる方向性を示したりする

はっ ! と気付く  ITCが掲げる

コミュニケーション技術

これこそが表現の素晴らしい

トレーニングの場ではないかと・・・・

                             朝元 千恵子 

プ   ロ  グ  ラ  ム
つながり詩





つながり詩のお題
写真からのインスピレーション





ゲストのカウンスルNo.1書記
樋口さん編集者の異相さんにも
参加して頂ました。

1テーブル6名
6行のつながり詩が出来ました。

出来上がった詩は代表者が
朗読、

他テーブルのT.Lが評価

上位作品には賞品が
テーブル全員に渡されました。





プログラムリーダーから
 配布資料

が配布され説明がありました。

イメージトレーニングでは、
皆さんとてもリラックスな
発想で言葉の豊かさを感じました。

実践のつながり詩に入り
役割と責任感から緊張は高まり
考え込む雰囲気となりましたが
2作目からは余裕もでき
つながり詩の出来も
楽しい作となりました。

 ご覧ください


今日のプログラム作成にあたり
飛騨高山クラブ 内田博子さんに
参考資料等細かくご指導頂きました。
心から感謝申し上げます。


                                                 

つながり詩

桜見物



満開の桜はいづこ

お花見だんごをほおばる私

ジュースを喜ぶ子ども達

かすかな香りが身をつつむ

提灯かざり 人を待つ

安らぐ気持ち移りゆく

Aテーブル



桜の散歩道

風そよぐ桜並木にいつもの笑顔

仰げば陽に映え

ひらひらと時折り舞いし桜道

透明のピンクあふれてほのかな香

そんな春を待つ冬の寒い朝

若き日に誰かと歩いた花吹雪

Bテーブル



プログラムリーダ鈴木三枝子




   

カウンスルNo.1サービスビューロー委員会から初めて
総評者の森尉江さんをお迎えして緊張致しましたが、
森さんのお人柄からだんだんと和んで来ました。

総評では、一つ一つ丁寧に評価して頂き
クラブのレベルアップに、継がったと嬉しく思います。
とても勉強になりました。