第29期(2015~2016年 ) 


今期年間テーマ: 『学びを共に楽しもう』

5月例会(9回) 例会案内

今月のテーマ「書」

 会長挨拶





5月のたこ祭りも終わり、気候も過ごしやすくなって

まいりましたが まだまだ寒かったり 暑かったり

 体の調節も 気を付けなくてはなりません。

新緑が美しいなあと思う半分 雑草が勢いよく伸び

 毎日草との戦いでもあります。

我が家の軒下にハトが巣作りを始めました。

毎日 朝食をしながら 眺めておりますと、庭にある枯れ枝を

ちぎっては、一日中運んでおりました。

一羽が巣の中に座っていたので 卵を生んだのだと安心しておりました。

ある日 下を見ると 卵が落ちて割れておりました。

やはり巣が不安定だったのか その後オスのハトが修復しておりましたが

メスは来ません。二、 三日前より パッタリ 来なくなってしまいました。

朝の楽しみがなくなってしまった 主人と私です。

                                                                  浜松クラブ会長 河島雅子 




 
インスピレーション


今月のテーマ:「

幼児は平仮名を覚えて

「字」らしいものが書けるようになると

世界が広がる。

しかし

加齢と共に「書く」ことを遠ざける。

何故

「書く」という行為は高度な

脳の働きを必要とするから。

だから

最強の脳トレ

日々の豊かな体験をして

文章を書く喜びを感じていきたい。
                                     
                                                                    鈴木 貞子





プ   ロ  グ  ラ  ム






5月例会

「 かなの字母は 」


  


スピーカー

村松 みゆき

資料 「かなの字母」

字母一覧



ITC浜松クラブ5月例会

日本の文化

「かなの字母は」

5月のプログラムのテーマ 「かなの字母は」 が行われ

スピーカーの村松みゆきさんの かな文字の詩を 掲げられての説明に

文字の流れの麗しさ そして かなの世界の 大いなる変化を 垣間見る感じでした。

と同時に タイムスリップしたのは 就学前の 幼いころひらがなに 興味を持ち始め

自分の名前の ひらがなを 見つけ探したり 書いてみたりの

日々を思い なつかしく感じました。

                                                 大友八重子